生活スタイルと間取

こんばんは~

設計のとみ~でございまする。

 

本日は昨日と一転して暑かったですね(^_^;)

とってもお散歩&お花見日和でした。

掛川桜は完全に葉が茂り、ソメイヨシノは満開。

風は強いですが過ごしやすい季節ですね。

本日はお客様とお打ち合わせでございました。

 

弊社では間取を作成する際には事前に「家づくりご質問シート」というものを書いて

頂いております。(そのまま直接お話させて頂いちゃう時もありますが(^_^;))

新居に住まわれる人数だったり、各希望のお部屋の大きさや生活スタイルだったり

内外装のイメージだったり・・・・

 

それを元に作成しておりますが、やはり書ききれない事やお話でしか伝わらない事も

多くあります。

なのでその資料や間取りを元に私が直接お話を伺い、形に起こしております。

一つの部屋にしても使われる方により千差万別。

お客様にあった理想のプランをご提案しております。

 

というわけで本日S様と打合せさせて頂きました。

f:id:wakudakikaku:20170412183655j:plain

ご来場頂きありがとうございました。

 

 

1回目の”検査”

こんにちは!カオリです。

S様邸の配筋検査現場からお届けします。

一つの建物ができるにあたり、様々な検査や調査をへて完成へと向かいます。

f:id:wakudakikaku:20170411131328j:plain

図面通り基礎の配筋が行われているかをチェックしていただきます。

無事終了し、上棟日もGW前の予定なので今から楽しみです。

 

 

肌寒い日が続いてますが…

こんにちは!

春はあけぼの手には揚げ物!食欲旺盛・広報のミギタです!

最近肌寒い日が続きますね~(^_^;)

せっかくの春なのに~!とぼやいていたらなんと我が家の桜ちゃんが咲いているではありませんか!(@_@;)

f:id:wakudakikaku:20170410170720j:plain

我が家にも小さい春がやってきてくれてホッコリしちゃいました(*^。^*)

雨にも負けず風にも負けず満開まで頑張って欲しいものです!

 

私も桜に負けないよう、お客様に満開の笑顔を咲かせるよう日々頑張っていきますのでよろしくお願いします(^O^)

 

右田

 

実は…

こんにちは。

 

GLOBAL HOUSEの不動産担当【よろず屋 りゅうたろう】こと

鈴木 隆太郎です。

 

ここ最近、雨ばかりで嫌ですね。。。

私は偏頭痛に苦しんでおります。

未だ週明けまで雨は続くようです。

 

 

ところで今回のタイトル『実は…』

どういった内容かと言いますと

私自身の事なんです!

会社のブログで自分の事ばかり語っているような気もしますが、

 

お客様と話をする時、私はお客様のことをたくさん知りたいといつも思っています。

だから私の事も是非知って頂きたい!と思うんです。

 

 

 

実は…私、鈴木 隆太郎はディズニーで働いていました!🐭

いわゆるキャストだったんです。

 

期間は約3年間。

当時、社会経験も乏しかった若僧が接客の素晴らしさ。を学んだ職場でした。

 

もちろん6年目に突入した不動産業界でもディズニーの教えは活きています。

スマイルはもちろん。

正しい情報やお客様にとって有意義な情報を伝える事。

そしてお客様を楽しませること。

 

 

不動産業界に入って最初に感じたことは、

堅苦しい!

もちろん堅くなければいけません。

一生に一度の大きな買い物。失敗は許されません。

私も日々、安全な不動産取引ができるよう集中し、落としが無いよう一つ一つ丁寧にお客様のお手伝いをしています。

 

ただ、いつも眉間にしわを寄せて不動産を探し、希望の不動産が見つかったとしても

せっかくの一生に一度の大きな買い物で

「満足」

という思い出にはなると思いますが、きっと

「楽しい」

思い出にはなってないと思うんです。

 

「楽しい」思い出はいらないと仰る方もいるかもしれませんが

「楽しくない」思い出よりも「楽しい」思い出の方が良いですよね?

 

私と出会ったお客様が「楽しい」と思い、且つ希望の不動産を見つけることが出来た!

と思って頂いたら不動産屋冥利に尽きます。

 

そんな不動産屋があっても良いと思っています。

元ディズニーのキャストで不動産屋に勤めているのは、少なくとも掛川では鈴木 隆太郎一人だけだと思うので。

 

 

ディズニーが大好きな方!

ディズニートークしましょう!

ディズニートリビア合戦も受けて立ちます!

 

ディズニースマイルでお待ち致しております。

 

タイトルは"百聞は一見に如かず"って感じ

こんにちは!

コダニです♪

 

月曜日までしばらく雨が続くみたいですね。

 

そんな雨の中ちょっと濡れながらも

(傘を忘れてしまいました(*_*))

 

 

今日はお家に使われる

ドアやキッチン、お風呂などの

ショールーム見学に行って来ました!

 

最新のものを見たりすると

 

「あ、これ自分がお家を

    建てるときに使いたい!」

 

と思うものばかりで写真を

ついつい

いっぱい撮ってしまいました。

 

 

ちょっとだけ紹介しますね。

 




f:id:wakudakikaku:20170407235841j:image
木をふんだんに使ったキッチン♪

 

 

 


f:id:wakudakikaku:20170408000451j:image

木目調のタイル♪

 

まだまだ写真はありますが

ワクダのInstagramでも

紹介します!

 

 

新しいもの、流行りのものを

 

"実際に見る"

"触れる、使ってみる"

 

って大切ですね!

いい刺激になった1日でした。

塗り壁って

アドバイザーのオオツカです。

 

4月1日に息子の大学の入学式に行ってまいりました。

先週から一人暮らしも始まり

不安と期待でドキドキしているようです。

息子は親離れをしていくのに

子離れできない私(´;ω;`)ウッ…

 

 

息子の狭い1Kのアパートは築年数も古く

何となくカビ臭いし

床は傾いているし

収納は少ないし

キッチンは狭いし

シングルガラスは結露をするし…

と、親の目からは不安に写るものの

本人は自分だけの空間を楽しんでいるようです(*´▽`*)

 

 

さて、先週お話した花粉症と

今回の結露や生活臭

すべてまるっと解決できるのが

塗り壁です。

f:id:wakudakikaku:20170406111209p:plain

塗り壁にも様々な種類がありまして

珪藻土

・漆喰

・シラス壁

・サンゴ壁

・土壁

・砂壁

それ以外にも大理石、陶土などを原料に用いたものなど、様々なものがあります。

 

塗り壁の良さは

まずその風合いです。

左官職人が仕上げる壁の模様・デザインはすべて手仕事。

言ってみればその家のオリジナルな壁のデザインに仕上がるのです。

塗り壁の模様は照明などに照らされると立体的な陰影ができ

癒される柔らかさや温かさを感じられます。

 

そして見た目だけではない優れた機能性

塗り壁は天然・自然素材が原料です。

石灰や火山灰などが原料となり、化学物質は入っていません。

そのため

・湿気をコントロール

・カビ、ダニの発生を防ぐ

・こもる嫌な臭いを消臭、吸着

・燃えにくく耐火性が強い

・防火性能、断熱性能が高い

など、たくさんの機能を兼ね備えています。

 

f:id:wakudakikaku:20170406112019p:plain

そして

なぜ花粉症の私に塗り壁が優しいのかと言いますと

 

花粉症の方ならお分かりになると思いますが

一日の中で、寝起きのくしゃみと鼻水が一番ひどいと思われたことはありませんか?

 

これはなぜかと言いますと

ビニールクロスの壁は接着剤を使って張り付けてある為

壁全体が静電気を帯びています。

外から持ち帰ってきた花粉は静電気に吸い寄せられて壁に張り付きます。

そして寝ている間に静かに顔の上に花粉が降ってくるのです。

想像しただけでくしゃみがでそうですね(>_<)

 

では塗り壁はと言うと

自然素材のみで作られているので

静電気を帯びることはありません

外から持ち帰ってしまった花粉も

就寝前にクイックルワイパーなどで床掃除をしておけば

翌朝舞い上がった花粉で不愉快な思いをすることもありません。

 

塗り壁の良さは語りつくせないほどありますが

今日はもう目が痒いのでこの辺で<(_ _)>

 

あ、塗り壁は新築住宅だけでななく

リフォームでの施工もできます。

花粉症や結露でお悩みの方は

まず寝室やリビングからお試ししてみませんか?

 

GLOBAL HOUSE展示場では

シラス壁の良さを体感できます。

天然素材の良さを五感で感じてみませんか(*^-^*)

 

 

 

 
 

 

 

 

本日は地鎮祭

こんばんはです。

設計のとみ~です。

 

昨日、今日と暖かく-というより暑かった(^_^;)

すごくお花見日和でしたね!

 

 

本日はW様宅の地鎮祭でした。

地鎮祭とは~ 以前オオツカさんが説明してくれてましたね!

 

弊社ではよく掛川にあります龍尾神社様にお願いする事が多いですが、

本日はお客様ご指定の神社様でございました。

 

 

f:id:wakudakikaku:20170405202756j:plain

 

今回の神社様は豊橋から来て頂いたのですが、

作法が二礼四拍手一礼でした。

掛川周辺での神社様では二礼二拍手一礼が多く使われていましたので

すごく新鮮でした。

 

 

経緯を調べてみましたが・・・・・

 ・昔は各神社バラバラだったそうです。

 ・明治時代になると神社が国家管理になり、作法統一を図ったそうです。

 ・但し、出雲大社等の大きい神社は古いしきたりを残すことを許されたそう。

 ・人や神様の魂には「和魂」(にぎみたま)、「荒魂」(あらみたま)

 「奇魂」(くしみたま)、「幸魂」(さきみたま)の四種類あり、

  それぞれ調和・活動・霊感・幸福を担っているそうで拍手を

  打つのが四拍手の原型なのだそうです。

 

え~と難しいですね(^_^;)

 

でもいろいろ調べてみると、なるほど納得面白いです!

なかなか出来ない経験をできたので感謝感謝ですm(_ _)m