上棟前日

f:id:wakudakikaku:20170427223807j:plain

アドバイザーのオオツカです。

 

明日の天気は晴れ

降水確率は6時から0%

最高気温は20度

 

ということで

 

上棟日和です(*´▽`*)

 

上棟に際しては上棟式を執り行います。

上棟式とは棟上げ(むねあげ)建前(たてまい)建舞(たてまい)とも言います。

無事に棟が上がったことに喜び、感謝するものです。

つまり、上棟式は「儀式」というよりも施主が職人さんをもてなす「お祝い」と言えます。

工事に関わった人が一同に会し、今後の工事の安全を祈願し、お互いの協力の元に家を

つくり上げていこうとする意思表示の会でもあります。

このように上棟式はお祝いの会ですので、一般的な住宅の場合、地鎮祭と異なり

神主さんを呼ばないことが多いです。ただし、地域によっても異なります。

f:id:wakudakikaku:20170427224003j:plain

明日の上棟に向けて、本日は足場を組んでいただきました。

一緒に休憩する姿に父の背中を感じます。

 

明日のS様邸の上棟の様子はまた後日お伝えしますね(*´ω`*)

 

地域地震係数

いろいろと趣味に生きている設計士のとみ~です。

 

前回ちょろっとお話に出しました「地域地震係数Z」

今日はこのお話をさせて頂きますね~

 

地域地震係数とは・・・

全国地域別で定められた耐震に対しての強度の「補正係数」のこと。

 

耐震基準は全国一律だと思われている方も多いかとは思いますが、

じつは過去の地震記録等などを元に、各県ごとに補正する数値が定められております。

強度に対して (1.0~0.7)までを定めていて、

 ・東京、大阪は1.0

 ・秋田・新潟・広島は0.9

 ・熊本は0.9~0.8のようです。

これは何かと言いますと、地震が起きにくい地域は地震力を低減して考えてもよい

という考え方になります。

例えば、「東京で建てられる建物の耐震基準を100%とすると、秋田県では90%の強さで建ててもよいですよ」ということになります。

ただし、これはあくまでも任意規定なので削減しても、しなくてもよい事になります。

 

では静岡県はどうなのでしょう。

建築基準法では静岡県は1.0に定められております。

ただし、静岡県の条例で定められている「静岡県建築構造設計指針」で、任意規定では

ありますが、

なんと!! 1.0→1.2で計算する事となっております。

昔から「地震が来るぞ 地震が来るぞ」と言われて来ただけ地震の関心度が

高いですね。

当社ももちろん1.2で計算しております。

ですがこの度、東海トラフ巨大地震に備え静岡県では任意だったものが義務に変更されました。

 

https://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-320/kensasitu/documents/zs_tirasi.pdf

県の広告を見つけましたのでよかったら参考まで・・・

今年の10月から実施されるようです。

f:id:wakudakikaku:20170426194123j:plain

去年の年末の新聞ですが、静岡県ならではですね。

それではまた~

 

まちと暮らすStyle

こんにちは!

お茶もコーヒーもお酒もおいしい水も(*^-^*)

大好きなカオリです♪

中でも1番好きなものはお茶です!

本社や展示場爽家~ソーヤ~がある掛川も有名な「お茶のまち」ですよね♪

f:id:wakudakikaku:20170425114023j:plain

この写真、右端の水色・・・・私の車なんです。(*^▽^*)

毎朝車庫の扉を開けるのが楽しくなる、大好きなお茶の景色です。

 

今回のタイトルは「まちと暮らすStyle」

この家に暮らす=このまちと暮らす

ということだと私は考えています。

私は22年同じ環境で暮らしています。

家は10年前、自宅の目の前の道路が拡張工事となり、建て替えをしました。

 

今まで暮らしていた家との別れ

これから暮らす家との出会いを経験しました。

 

「ここで、ずっと暮らしたいな~。」と思っていても

道路の拡張工事やご家族の転勤などで

暮らしていた土地を離れ、「掛川」というまちに来た方もいると思います。

GLOBALHOUSEは土地+建物の家づくりができます。

ぜひお気軽に展示場にお越しください♪

それではまた(*'▽')

 

 

 

 

 

観葉植物たちといっしょ

こんばんは!こんにちは!

ラジオ体操で筋肉痛になった広報のミギタです!(;^ω^)

 

さてさて!先週から一緒に過ごしてる観葉植物ちゃんたちですが……

 

f:id:wakudakikaku:20170424204220j:image

 

か〜わ〜い〜い〜♡

 

部屋の一角に置くだけでも雰囲気がガラッとかわりますね!

 

せっかくなので名前もつけて

左から玉五郎、ちょこ、ツンツン

という名前をつけました!

 

ネーミングセンスはともかく!やっぱり名前をつけると愛着が湧きますね…

 

毎朝『可愛いね』と話しかけてみたり( *´艸`)

 

ところで、植物に話しかける行為なんですが…

 

『話しかけてもただの植物でしょ?』

 

って思われる方も多いかもしれませんね!

 

話しかけることで愛着も湧きますし、人間にとってしゃべるという行為はストレス発散にもなるので、一人暮らしの方にもオススメです!(^。^)b

 

先週の記事にも載せたように観葉植物ちゃんたちにはリラックス効果や空気の清浄化等の効果もありますので、

 

観葉植物ちゃんたちの効果

➕(プラス)

話しかけることによるストレス発散

 

でより良い生活が送れるかもしれませんね!゚+(b゚ェ゚*)+゚

 

 

広報:右田

 

職業病

こんにちは。

 

GLOBAL HOUSEの不動産担当【よろず屋 りゅうたろう】こと

鈴木 隆太郎です。

 

 

だいぶ暖かくなってきました。

毎年、この季節になると無性にディズニーに行きたくなります"(-""-)"

青空の下、ビールを片手にパーク内を散策するのが鈴木家流のディズニーでの過ごし方です。🍺

 

 

さてさて今回のタイトル。『職業病』

誰しも何かしら職業病はあるのではないでしょうか?

 

不動産業に携わり6年目。

私は自称【土地マニア】です。

休みの日でも運転中、空地を見つけては

「この土地はしっかりと管理されているから売却は考えていなさそうだ…」

「整地する為にお金が掛かりそうな土地だなー」

などいろいろなことを考えてしまいます。

 

県外に遊びに行った時も

空地を見つけては、このあたりの土地の相場を調べてみたりしてしまいます。

家族に白い目で見られない程度にやっております( 一一)

 

そんな自称【土地マニア】の鈴木 隆太郎は

お客様一人一人の条件に合う土地の紹介。

つまりお客様一人一人、オーダーメイドで対応しております。

気になる空地・この土地を売ってくれるなら買いたい!と思う土地があれば

是非、【よろず屋 りゅうたろう】へお問い合わせください。

 

 

 

ちなみに!ディズニーのキャストをしていた頃の職業病は…

ゲストとしてパークへ遊びに行った際に、

写真を撮りたくて撮ってくれそうな人を探している他のゲストに

「写真撮りましょうか?」と声を掛け、

撮り終わって別れる際

「いってらっしゃい(ディズニースマイル🐭)」と言ってしまうことです( ;∀;)

 

ちょっと遠回りをしただけです。

こんにちは

コダニです。

 

先日、仕事の関係で焼津市に行って参りました。

 

焼津市は土地勘もなかったので・・・

 

出発当日

カーナビを焼津市の目的地に設定!

 

準備よしっ!

忘れものなし!

 

 

っと心の中でつぶやいてから

 

とにかく"焼津市"を目指して

車を走らせました。

 

ちょっと渋滞したり、

天気も良い日だったので

眠くならないように

最近お気に入りの

Fifth Harmony の Worth It を聞きながら

気分を上げてナビに集中していました。

 

"目的地まであと15分かぁ~"(心のつぶやき)

というところまで来て

ちょっと気が緩むと

 

なんか不思議な感じ・・・

 

ん?

この街並み知ってる‼️

 

藤枝だ‼️

 

 

"焼津市"(藤枝市と隣り合わせ)

に集中し過ぎて

全然気付かずにいたんですが、

なんと今回の目的地が高校生のときに

3年間お世話になった寮の

近くだったんです。

 

超ビックリ!!しました!

 

ちょっと立ち寄らせて頂きました。


f:id:wakudakikaku:20170422025035j:image

もう寮としては使っていない様子。

寂しーー感じになっていて

残念でした( TДT)

 

あの頃(8年前)は静岡県で働くなんて

想像もしていなかったなっ(^_^;)

 

 

その後はお客様と打ち合わせを終えてから

 

 

ちょっと見たくなったので、

 

近くまで寄ってしまいました。

(※サボっていたわけではございません。

  ちょっとだけ遠回りをしただけです。)


f:id:wakudakikaku:20170422030217j:image

はい!

 

僕の母校は

藤枝明誠高等学校

でした。

 

この写真でわかりますかね(^_^;)

 

いろいろな思い出が

よみがえった1日でした。(^-^)

ヨコハマ

アドバイザーのオオツカです。

 

本日は横浜で研修を受けてきました。

田舎育ちのオオツカは単線以外の線路を知らずに育ちましたので

都会の公共機関は緊張します(^_^;)

 

f:id:wakudakikaku:20170420215731j:plain

 

日本最大級と呼ばれる住宅展示場が研修会場でしたが

10時から18時までの研修でしたので

たくさんある住宅展示場の見学をする時間がなくて残念でした(;_;)

 

写真は展示場内のイングリッシュガーデンです。

cafeも併設していたようなので、次回はお邪魔してみたいと思っています。