暑いですね〜(^_^;)

こんばんは!広報のミギタです!

 

最近暑くなってきましたね〜(−_−;)

今日も座ってるだけで汗がジワ〜っと出てきました

 

この時季になると気をつけたいのが熱中症!実は私、去年二回も熱中症になってしまったんです(^_^;)

外でお仕事される方はもちろん、デスクワークで仕事される方も十分ご注意ください!

 

『え?室内にいれば大丈夫なんじゃないの?』

 

と思う方も多いとは思いますが、

 

実は熱中症の死亡者のうち、発生場所が分かっているものの半分近くは屋内で死亡しているのです!

 

熱中症にならないためにもしっかり理解を深め、対策をしていきましょう♪

 

①何で熱中症になるの?

簡単に言うと暑さによって体温調節機能が乱れてしまうのが原因だと言われています。

 

特に気温が体温より高いと空気中への熱の放出が難しくなります。また、湿度も高いと、発汗による体温調節も汗が流れ落ちるばかりでほとんど蒸発できず体温を下げることもできなくなります。

 

②この症状熱中症かも!?

熱中症には以下の4つのタイプがあります。

 

1.熱失神/軽症度

症状:めまい・冷や汗・一過性の意識障害など

対策:

めまいや冷や汗、一時的な失神がみられる熱失神は、脳に血液が回りにくい状態です。足を頭より高くし、涼しい場所で休ませましょう。

 

2.熱痙攣(けいれん)/軽症度

症状:手足のけいれん・筋肉痛・足がつるなど

対策:

手足のけいれんに加えて筋肉痛などを覚える熱けいれんは、大量に汗をかいたあと、水だけ飲んで塩分を取らなかった場合に起こります。
応急処置としては、塩分の補給をしましょう。1リットルの水に9gの食塩を入れた生理食塩水を作り、それを飲むことで回復します。

 

3.熱疲労/中等度

症状:全身の倦怠感・吐き気・嘔吐・頭痛など。体温上昇は40℃以下

対策:
大量に汗をかいたことにより重症の脱水症状を起こしているため、塩分を含んだ水分を補給してください(スポーツドリンクで構いません)。また、脳に血液が回りにくくなっているため、熱失神と同じように足を頭より高く上げて休ませます。

 

4.熱射病/重症度

症状:40℃以上の体温上昇・発汗停止・意識障害・全身の臓器の障害

対策:
体温が高く、不自然な言動や意識障害がみられる熱射病は、命の危険がある重症の熱中症です。体温が異常に高くなってしまっているため、できるだけ早く体温を下げる必要があります。
熱射病を疑ったら、すぐに救急車を呼びましょう。到着するまでの間、首や腋窩部、鼠径部に氷や保冷剤などを当て、体温を下げます。

 

去年の私の場合、3の熱疲労に当てはまりました。

頭が痛いな〜と思いながらも作業をしていたのですが、それから程なくして嘔吐してしまいました。

その日はそのまま病院へ。

次の日には何とか回復できましたが、一歩間違えると命を落としかねないと知りゾッとしました(・・;)

 

では熱中症の予防をするにはどうしたらいいのでしょうか?

 

熱中症を予防するには?

 

熱中症を予防するには以下の7点を心がけましょう!(^。^)

 

  1.  暑い中での無理な運動を避ける
  2. 水分を十分に補給する(就寝前を含めてこまめに)
  3. スポーツや作業など大量に発汗する時は,スポーツドリンクや多少塩分の含まれた水分の補給に努める。
  4. 通気性のよい服装にする
  5. 帽子,日傘などで頭部を保護する。
  6. 扇風機やクーラーを上手に利用する(節電を意識するあまり,健康を害してしまうことがないようにしましょう)
  7. 体調を整える。

(食事のバランス,十分な睡眠,アルコールの飲み過ぎを避ける,エアコンの設定温度はできるだけ高めにして身体が暑さに慣れるようにしておく)

 

 

 

簡単に説明させていただきましたが、いかがでしたか? 

 

 熱中症はお年寄りの方や体温調節機能が十分に発達していない子供は特に注意が必要です!

 

皆さんも熱中症には十分気をつけて、お過ごしくださいね!(^ν^)